2025.10.02 05:57池袋サンシャインシティ60てんぼうパーク池袋サンシャインシティ60のてんぼうパークへ行ってきました。水族館は満員で入れず、てんぼうパークへ変更しましたが、こちらもキッズプレイルームやカフェは満員でした。天気もよかったので、景色はよく見えました。
2025.10.01 04:16小金井公園小金井公園の江戸東京たてもの園に行ってきました。雨の心配もありましたが、雨に降られることもなく、園内のいくつかの建物の中に入って見学しながらゆったりとした時間を過ごしました。
2025.09.30 01:15阿佐ヶ谷七夕まつり阿佐ヶ谷七夕まつりに行きました。七夕飾りがとてもきれいでした。朝の時点で食欲がなかったと連絡がありましたが、阿佐ヶ谷から高円寺まで20分くらい歩いたからか、お昼はとんかつを完食されていました。
2025.09.29 04:40角川ミュージアム所沢さくらタウンにある角川ミュージアムのパンダコパンダ企画展を見に行きました。「フランダースの犬」のアニメをやっていて、20分くらい鑑賞。最後にはラスカルのスタンプラリーを楽しまれていました。
2025.09.25 01:22清瀬ひまわりフェスティバル清瀬ひまわりフェスティバルに行きました。ひまわり畑はちょうど見頃でした。休憩所の日陰が満席だったので、早めに観て帰りましたが、夏休みだなぁと感じました。
2025.09.24 03:01バーベキューケアホームともにこの利用者全員参加してバーベキューをしました。橋下の日陰で涼しいエリアを確保できました。世話人だけではなく、サービス管理責任者や支援員の方もお手伝いに来てくださったので、スムーズにできました。利用者さんにも満足していただけました。
2025.09.19 01:19飛鳥山公園とても暑い日だったので、大塚からトラムに乗車して、飛鳥山公園へ。日陰もあるので、短時間散策しました。昼食後は電車に乗って、景色を観てゆっくり過ごしながら帰宅しました。
2025.09.18 01:00スヌーピーミュージアムスヌーピーミュージアムへ行きたいという利用者さんの希望で行ってきました。スヌーピーの歴史の展示や、ぬいぐるみがたくさん置いてあったり、写真ブースもたくさんありました。
2025.09.17 02:20散髪・吹奏楽フェスタケアホームともにこにお迎えに行ってから、散髪をして図書館へ。利用者さんに「1年間に何冊読むの?」と聞いたら「50冊は読む」との回答が。50冊はすごいです。その後は、J-comホール八王子で行われていた吹奏楽フェスタへ。全員が踊りながらの演奏もあり、利用者さんも演奏に合わせて指揮者のように両手を大きく振って楽しそうでした。
2025.09.16 05:05町田の薬師池町田の薬師池とその周辺の公園を散策しました。蓮が見頃でした。その後、多摩センターの極楽湯へ。ご家族より一人で洗えているか確認してほしいというご要望がありました。洗いが足りないところは声かけして一緒に洗いました。
2025.08.29 04:59戦隊ヒーローのポスターびっくりドンキーで利用者さんが昼食を食べてから、ドームシティの戦隊ヒーローのポスターを見てまわりました。その後は秋葉原の電気街へ。歩行者天国ではなかったですが、歩きながらアニメの看板を見て駅へ向かい、駅スタンプを外出のしおりに押しました。
2025.08.06 02:42ナンジャタウン暑さを回避して、屋内施設のナンジャタウンへ行きました。「基礎稽古に全集中」という場所で、忍者の稽古をしました。利用者さんは備え付けの仕掛けのボタンを押して変化を楽しんでいました。お昼はギョーザスタジアムでギョーザとピラフを食べ、デザートはデザート横丁でアイスを食べました。