ヘルパー専用

各種ダウンロード

☆カレンダー

勤務表記入時の注意点

★ヘルパー研修・フォローアップ研修

 ①ヘルパー研修・フォローアップ研修は、報告書の提出が必須です。

  場所には「事務所」「緑会館」「あいぽっく」などと記載します。

  勤務表の1枚目に記入してください。


★ケア説明

 ②ケア説明は、サービス提供責任者より伝えられた開始・終了時間(ケア説明実施記録に記入した時間)を記入します。

  交通費または実費または200円(自転車・徒歩)と記入します。


★ケア同行

 ③-1 ケア同行は、サービス提供責任者または指導ヘルパーのケアに同行した場合に記入します。

    開始・終了時間を記入します。

 ③-2 移動支援や行動援護など外出ケアに同行する場合は、同行中の交通費や施設料等を記入します。

    (2段に分けて上に交通費、下に同行中の交通費・施設料等)


★交通費

 ④-1 交通費は、ヘルパーの自宅から利用者宅までの往復の交通費です。

    徒歩・自転車は200円/回、交通機関を利用した場合は実費1,000円/回まで支給します。

 ④-2 同じ利用者で介護でケアに入り、そのまま続けて障害ケアに入る場合には、最初の介護ケアに交通費が付き、

    障害の交通費は0円です。

    同様に同じ利用者で障害ケアから続けて介護ケアに入る場合は最初の障害ケアに交通費がつき、介護ケアの

    交通費は0円です。

    また、複数名の利用者ケアを同宅内で続けて行う場合も後者のケアの交通費は0円です。

    ケア説明後に続けてのケア、またはケア同行する場合はケア説明に交通費をつけ、ケアの交通費は0円です。


★移動手当

 ⑤-1 1件目から2件目の利用者へ30分以内で行くときは2件目の利用者の行の「移動手当」に409円と記入します。

    1件目から2件目に行くときに交通機関を使うなど実費がある場合はその金額を「交通費」に記入します。

    実費がなければ「交通費」は0円です。

 ⑤-2 移動時間が30分を超えて1時間未満で、事務所が認めた場合は409円×2の金額818円と記入することがあります。


★キャンセル

 ⑥-1 当日キャンセルの場合は、利用者名欄に利用者名+当日キャンセルと記入し、予定されていた開始・終了時間を

    記入してください。

 ⑥-2 既にケアの為に出発してしまってからのキャンセルの連絡を受けた場合は、交通費を記入します。

特定非営利活動法人在宅福祉サービスウイズは、

誰もが当たり前に暮らせる社会の実現をめざし、

「ていねいであたたかく安心できるサービス」を

提供いたします。


〒196-0004 東京都昭島市緑町4-15-23

TEL:042-544-1782

MAIL:npowith@ci.mbn.or.jp

受付時間:平日9:00~17:00

▶HOME          ▶求人案内

▶ウイズについて      ▶BLOG

▶ヘルパー事業       ▶ヘルパーの1日

▶ケアホームともにこ    ▶ヘルパー専用

▶余暇活動         ▶サイトポリシー

▶ガイドヘルパー養成研修